英単語も学べる雑学シリーズ!➀ 『あの日本一を調べてみよう』【樹木編】

子ども向けオンライン英会話 ”ワールドアイキッズ” がお届けする ”エンキッズ”♪
今回は、『あの日本一を調べてみよう』【樹木編】です。
壮大な自然が生み出した樹木と、それに関連する英単語も一緒に学んでいきましょう♪
また、秋の行楽シーズンに向けて、日本の美しい樹木を巡る旅はいかがでしょうか。
1. 【日本一の樹木たち! (樹齢・高さ・太さなど様々な日本一!)】
(1)「日本一古い木【縄文杉(鹿児島県)】」
2. サービスのご紹介!「マインクラフト&英会話レッスン」
(1)マインクラフト&オンライン英会話
3. まとめ
1. 【日本一の樹木たち!(樹齢・高さ・太さなど様々な日本一!)】
(1)「日本一古い木【縄文杉(鹿児島県)】」
世界遺産に登録されている日本最古の木の1つ「縄文杉」は、鹿児島県の屋久島のシンボルツリーです。屋久杉自然館のHPによると、推定樹齢は2170年とされ、その壮大な姿は世界中の人々を魅了しています。
・Ancient(古代の)
縄文杉は、Ancient Tree(古代の木)とも呼ばれ長寿を保っていることから、パワースポットとしても人気です。
・Forest(森林)
縄文杉が育つ屋久島は、豊かな森林としても知られており、自然のチカラを感じる場所でもあります。
(2)「日本一太い木【蒲生の大楠(鹿児島県)】」
日本で最も幹が太い木として有名な「蒲生の大楠」は、鹿児島県(蒲生八幡(かもうはちまん)神社内)にあり、その幹の周囲は約24メートルに達しています。また、国指定特別天然記念物に指定されています。
(出典:蒲生八幡(かもうはちまん)神社)
・Girth(幹の太さ)
木の太さを表す「Girth」は、巨木を説明する際に用いられます。
・Branch(枝)
「Branch」は、木の枝を指します。
(3)「日本一高い木【花脊の三本杉(京都府)】」
日本で最も樹高の高い木は、京都府にある「花脊の三本杉」です。
平成29年11月28日(火曜日)、当事務所は、大悲山国有林(京都市左京区)において現地見学会を開催し、峰定寺の御神木である花脊の三本杉のうちの一本が樹高62.3mであることを公表しました。
この樹高は、測定器具を用いて測った樹木において、現存する日本一となります。(出典:近畿中央森林管理局)
(出典:花脊(はなせ)の三本杉:近畿中国森林管理局 (maff.go.jp))
・Cedar(杉)
「Cedar」は杉の木全般を指す英単語です。日本では、屋久島の縄文杉など、杉の木が多く存在しています。
・Coniferous Tree(針葉樹)
「Coniferous Tree」は針葉樹を指し、杉の木もその一種です。針のような細長い葉を持つ木で、冬でも緑を保つ常緑樹として知られています。
【関連記事】
英語も学べる雑学シリーズ!➀ あの日本一を調べてみよう【樹木編】
英語も学べる雑学シリーズ!② あの日本一を調べてみよう【花々編】
英語も学べる雑学シリーズ!③ あの日本一を調べてみよう【ネコ編】
英語も学べる雑学シリーズ!④ あの日本一を調べてみよう【犬 編】
2. 英会話の秋!!「マインクラフト&英会話レッスン」
さて、ここからは新しいサービスのご紹介です♪
2023年7月20日、皆さまからのたくさんのご要望にお応えし、『「Minecraft(マインクラフト)」で学ぶオンライン英会話』をリリースいたしました!!!
”ゲームをしながら英語の勉強もできる”と大変好評を頂いております。お子さんが楽しく学べる『マインクラフト&英会話レッスン』をぜひご利用ください♪
(1)「マインクラフト&英会話レッスン」をインスタの動画で紹介♪
\\\ インスタで動画公開中です↓↓↓ ///
◇こんな方にオススメ!◇
・マインクラフトが大好き!
・マインクラフトのやり方が分からない!
・ゲームをしながら英語を勉強したい!
・夏休みに英語漬けの時間を設けたいけれど、通常レッスンばかりだと飽きそう…
など、様々なニーズに応じてご利用いただいております♪

3. まとめ
今回の ”英語も学べる雑学シリーズ!➀ あの日本一を調べてみよう【樹木編】” はいかがでしたか。
ワールドアイキッズを運営する株式会社アイプロダクトは、2010年に『オンライン英会話キーアイ』を設立。2017年には、多様な英語学習のニーズに応えるべく『子ども向けオンライン英会話ワールドアイキッズ』を始動しました。
「こういうものがあったらいいな」というお客さまのお声を大切にしながら、 これからも成長を続けて参ります。みなさま、どうぞよろしくお願いいたします。
英検対策もできる♪
【2回の無料体験レッスン♪お申し込み】はコチラ↓↓↓
\\\ 子ども向け オンライン英会話 ワールドアイキッズ(worldikids.com) ///